
◆ Korea Gaming Congress (2019/7/18) アジアにおける今後のIRとその影響を議論するパネルディスカッションに、当協会代表が参加しました。日本のIRが目指すところ、実現された場合に周辺地域に ・・・続きを読む

◆ Korea Gaming Congress (2019/7/18) アジアにおける今後のIRとその影響を議論するパネルディスカッションに、当協会代表が参加しました。日本のIRが目指すところ、実現された場合に周辺地域に ・・・続きを読む
◆ ICE London Totally Gaming (2019/2/4) 当協会の代表が、ロンドンExcel Centerで行われた世界最大規模のゲーミング展示会、ICE London Totally Gaming ・・・続きを読む
2019年 6月19日(水)日本IR協会主催の「第3回IR勉強会」を開催しました。当日は国会議員の先生方及び自治体関係者に向けて「IRで生まれる日本の「エンターテイメント」の可能性」と題し、 日本版IRにおけるエンターテ ・・・続きを読む
2019年 3月5日(火)日本IR協会主催の「第2回IR勉強会」を開催しました。当日は国会議員の先生方及び自治体関係者に向けて「日本であるべきMICEの姿とは?~世界の最先端事例〜」と題し、 日本版IRにおけるMICEの ・・・続きを読む
2019年2月4日、ロンドンExcel Centerで行われた世界最大規模のゲーミング展示会、ICE London Totally Gaming でのパネルディスカッションにて、当協会として日本型IRノンゲーミング分野の ・・・続きを読む
東洋大学国際観光学部の学生がIR法案および整備計画の理解度と課題、国民のIR法案・整備計画に関する認知度、IR企業およびブランドに対する理解/意識調査を2018年6月に行いました。 具体的な調査結果は動画をご覧ください。 ・・・続きを読む
特定複合観光施設区域整備推進会議取りまとめ(案)~主な政令事項に係る基本的な考え方~(PDF/2,170KB)
10月18日(水)日本IR協会主催の「第1回IR勉強会」を開催しました。当日は国会議員、自治体及び関連企業/団体が集まり、「日本初カジノの依存対策を考える〜カナダの最先端事例〜」と題し、カナダ、オンタリオや諸外国の事例を ・・・続きを読む
本日IR(統合型リゾート)整備法案が成立致しましたことをご報告致します。法案の成立を踏まえ、日本IR協会としてはわが国におけるIR産業の発展と促進を目的とした活動を強化して参ります。 Japan IR Associati ・・・続きを読む
日本IR協会(JIRA)とマーケティング事務所であるHOGOは既に開催されている“エグゼクティブツアー”の拡大を含む、日本IR教育プログラムの取組において正式提携を発表した。ツアーについては引き続きマカオに焦点を当て進め ・・・続きを読む